リトリートツアー

ユタ神様と巡る、魂の再接続リトリート
~奄美の聖地とともに癒しと再生の2泊3日~
南の島・奄美大島の静かな集落に佇む「民泊 葉月」
この場所を拠点に、ユタ神様の導きとともに、心と魂を整える特別なリトリートをご用意しました。
テーマは 「魂の再接続と自己浄化」
日常から一歩離れ、自然とスピリチュアルな空間に包まれながら、真の自分自身と静かに向き合う2泊3日の旅です。
体験できること
- 聖地巡礼:神々に祈りを捧げる特別な場所を訪問
- 自然散策:海や森の中で、静かに自分と向き合う時間
- 瞑想・祈り:ユタ葉月まこの導きで、心を整えるひととき
葉月まこ
リトリートツアー
おすすめポイント!!

心と体を整える特別な時間
自然に抱かれた空間で、日常のストレスや疲れをリセット。心身をゆるめ、前向きなエネルギーを取り戻せます。

スピリチュアルな学びと気づき
葉月まこが導く神判示や祈りを通じて、自分では気づきにくい心の奥深くに触れ、新しい視点や指針を得られます。

奄美ならではの癒しの体験
海・森・風といった大自然の中で行う禊ぎやお祓いは、奄美だからこそ味わえる貴重な体験。心が軽くなり、人生の新しい一歩を踏み出せます。
プランの詳細情報
| 料金 | 100,000円 |
| 日程 | 2泊3日 |
| 参加条件 | ■18歳以上 ■女性限定 ■初めての方も歓迎 ■本プランは参加者の皆様の安全のため、参加当日飲酒後の方、主催者により安全が確保できないと判断された方はご参加いただけません。 |
| 予約可能数 | 4名 |
| 最少催行人数 | 2名 |
| 開催期間 | 毎月1〜2回 |
| 集合場所 | 葉月 〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬2322-3 MAP |
| 参加料金に含まれるもの | 宿泊代(2名1室の相部屋)/神判事/お祓い/ワーク/奄美スポット巡り |
| 料金に含まれないもの | 交通費/食事代 |
| 服装・持ち物について | ■歩きやすい靴と服装でご参加ください ■飲み物や帽子など、熱中症対策をご準備ください ■聖地ではマナーを守り、撮影禁止の場合があります |
集合場所
住所:〒894-0507 鹿児島県奄美市笠利町喜瀬2322-3
奄美空港から車で約15分
スケジュール
スケジュール(2泊3日)
内なる声と出会う日
民泊「葉月」にご到着後、ユタ神様による個人セッション(1時間30分程度)を行います。→神判事・お祓い
今のあなたに必要なメッセージ、心の奥にある声を丁寧に受け取る時間です。
夜は地元の味を楽しみながら、ワークショップ形式の会食。
「今、手放したいもの」「この旅で得たい気づき」など、言葉を交わしながら心を解きほぐします。
聖地をめぐり、魂を浄化する日
ユタ神様の案内とともに、奄美の聖地を巡る一日。
それぞれの場所で過ごす静かな時間が、内側の不要なものを手放すきっかけとなるはずです。
訪問予定スポット(変更の可能性あり)
立神(たちがみ)|奄美市笠利町
海からそびえ立つ神秘の岩。「魂の再生の門」とも言われる聖地です。
阿麻弥姑(あまみこ)神社|龍郷町
女性の守護神とつながる神社。インナーチャイルドや女性性の癒しに。
アランガチの滝|宇検村
深い森の中に佇む滝。呼吸を整え、水の音に身を委ねる瞑想体験。
ノロの祭祀道具展示・海底遺跡資料館
奄美の古代信仰「ノロ」の文化と、失われた記憶にふれる場所。
- 昼食は島の食材を使った郷土料理を予定しております。
- 夕方には葉月に戻り、自由時間で余韻を感じていただけます。
- 訪問地は季節・天候・交通状況により変更となる場合があります。
- その際は、代替地や屋内ワークをご提案させていただきます。
旅の終わりと、新たな自分の始まり
朝食後は、小さな振り返りセッションを実施します。
この旅で得た感覚や気づきを言葉にし、日常へと持ち帰る準備の時間です。
午前中にチェックアウト。
心身が軽くなり、リセットされた状態で日常に戻れるはずです。
その他
注意事項
- お一人でご参加の場合、2名1室の相部屋となります
- 聖地ではマナーを守り、撮影禁止の場合があります
キャンセルについて
※ツアー日の前日から起算して
- 21日前:無料
- 20日前:20%
- 7日前:30%
- 前日:50%
- 当日:100%
開催中止に関して
雨天時
雨天決行
- 雨天時は一部内容を変更する場合があります
天候不良による中止
台風などの天候不良であれば中止。その他は決行。
なお中止の際の現地までの交通費等の費用は補償できません。
中止の確認方法・連絡日時
お申し込み時のメールアドレス又はお電話にてご連絡します。
